地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

大気イオン濃度 (6)

NO.99122 名古屋 2011/11/16 Wed 09:16 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

松本観測点における変動がやはり気になるので投稿します。

過去の事例より。

2010年12月末に異常値を5回検出(前回の異常値は2010年4月)、以降それぞれ2011年1月は7回、2月は9回、3月始めまでに3回検出→東北地方太平洋沖地震発生。

発生以降は終息傾向、4月始めに1回、8月末に2回検出したのみでした。

しかし10月末に3回検出したのを境に11月は11回検出しております(16日現在)。

単純に東日本大震災時と比較して、以降も終息しないならば、2012年1月末〜2月頃(約3月後)に大きな地震が起きてしまうのではと危惧しております。あくまで素人の一意見ですが。

他の観測点では地震との関連性が見受けられない辺りが何とも言えない所です。。


Re: 大気イオン濃度

NO.99128 東北 2011/11/16 Wed 09:39 編集
  • 返信する

> 松本観測点における変動がやはり気になるので投稿します。
>
> 過去の事例より。
>
> 2010年12月末に異常値を5回検出(前回の異常値は2010年4月)、以降それぞれ2011年1月は7回、2月は9回、3月始めまでに3回検出→東北地方太平洋沖地震発生。
>
> 発生以降は終息傾向、4月始めに1回、8月末に2回検出したのみでした。
>
> しかし10月末に3回検出したのを境に11月は11回検出しております(16日現在)。
>
> 単純に東日本大震災時と比較するならば2012年1月末〜2月頃(約3月後)に大きな地震が起きてしまうのではと危惧しております。あくまで素人の一意見ですが。
>
> 他の観測点では地震との関連性が見受けられない辺りが何とも言えない所ですが。。

大気イオンを研究 観測を続けていればそういう見解になるのでしょう
ラドンはイオンになる前ですが、ラドンを観測している場所では見解にズレが見られます
地熱の観測をしているチームは昨年の12月と今年1月の地熱が気温との差を比較し、例年より平均0.7度程の差がありましたが、イオンチームとラドンチームとも地震に関する記録とするにはズレが見られます
つまり、専門家や気象庁が躍起になっていても まだまだ地震の予測に直接繋がる域に達していないのでしょうね


Re^2: 大気イオン濃度

NO.99145 名古屋 2011/11/16 Wed 11:31 編集
  • 返信する

地震の前兆と考えられる各データが一致しない事には予測は難しいですね。
実は○○のデータは前兆でも何でもなかった、という答えもありそうですし。
地熱の件は初めて知りました。ありがとうございます。

>
> 大気イオンを研究 観測を続けていればそういう見解になるのでしょう
> ラドンはイオンになる前ですが、ラドンを観測している場所では見解にズレが見られます
> 地熱の観測をしているチームは昨年の12月と今年1月の地熱が気温との差を比較し、例年より平均0.7度程の差がありましたが、イオンチームとラドンチームとも地震に関する記録とするにはズレが見られます
> つまり、専門家や気象庁が躍起になっていても まだまだ地震の予測に直接繋がる域に達していないのでしょうね


Re: 大気イオン濃度

NO.99131 匿名 2011/11/16 Wed 10:00 編集
  • 返信する

>息しないならば、2012年1月末〜2月頃(約3月後)に大きな地震が起きてしまうのではと危惧しております。あくまで素人の一意見ですが。

北大の研究者の方は、12月から来年1月が、危ないみたいなこと、言ってますよね。


Re^2: 大気イオン濃度

NO.99142 みどり 2011/11/16 Wed 11:12 編集
  • 返信する

> >息しないならば、2012年1月末〜2月頃(約3月後)に大きな地震が起きてしまうのではと危惧しております。あくまで素人の一意見ですが。
>
> 北大の研究者の方は、12月から来年1月が、危ないみたいなこと、言ってますよね。

スレ違いかも知れませんが…
電離層の変化に注目した串田嘉男さん著の「地震予報に挑む」(PHP新書から発刊)を読まれると大変参考になると思います^^


Re^2: 大気イオン濃度

NO.99146 名古屋 2011/11/16 Wed 11:38 編集
  • 返信する

地震エコーでしたっけ?
時期は年末年始なのですね。
様々な数値化できる前兆データを持ち寄れば、地震が起こる確率を算定できるかもしれません。あくまで確率ですが。

>
> 北大の研究者の方は、12月から来年1月が、危ないみたいなこと、言ってますよね。


Re^2: 大気イオン濃度

NO.99230 丸まま 2011/11/16 Wed 18:52 編集
  • 返信する

北海道大の教授の予測は、信じています。311前も予測されていたらしいですね
木下黄太さんのブログを見るようになってから、放射能のほうが今現在恐怖です。
4号きが巨大地震により、倒壊したら
関東全域避難区域になるほど、相当深刻ですね。
茨城県かすみがうら市在住です。 地震じゃない事かいて
すみません。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 99122 大気イオン濃度 名古屋 11/16 09:16
  2. 99128 Re: 大気イオン濃度 東北 11/16 09:39
  3. 99145 Re^2: 大気イオン濃度 名古屋 11/16 11:31
  4. 99131 Re: 大気イオン濃度 匿名 11/16 10:00
  5. 99142 Re^2: 大気イオン濃度 みどり 11/16 11:12
  6. 99146 Re^2: 大気イオン濃度 名古屋 11/16 11:38
  7. 99230 Re^2: 大気イオン濃度 丸まま 11/16 18:52

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク