指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
今朝、Mクラスのフレアが発生しました。まだ発生場所は解りませんが地球規模で影響が出る可能性があります。まずはご報告までに
> 今朝、Mクラスのフレアが発生しました。まだ発生場所は解りませんが地球規模で影響が出る可能性があります。まずはご報告までに
↑
昨日の15日、21時30分にはM2.0を観測してます。
今朝の7時台はM1.2ですね。
ちなみに、昨日も同じ数値のフレアが発生していました。
まぁ、地球方向に発生しても地球に到達するまで2日〜3日は掛かりますが…
今回も、地球方向に発生していないので心配はありません。
宇宙天気予報を小まめに毎日チェックしていれば、何ら騒ぐ必要ない程度です。
> > 今朝、Mクラスのフレアが発生しました。まだ発生場所は解りませんが地球規模で影響が出る可能性があります。まずはご報告までに
>
> ↑
> 昨日の15日、21時30分にはM2.0を観測してます。
> 今朝の7時台はM1.2ですね。
> ちなみに、昨日も同じ数値のフレアが発生していました。
> まぁ、地球方向に発生しても地球に到達するまで2日〜3日は掛かりますが…
>
> 今回も、地球方向に発生していないので心配はありません。
>
> 宇宙天気予報を小まめに毎日チェックしていれば、何ら騒ぐ必要ない程度です。
先週だったか、M4を越えた時も地球側を向いて発生しましたが、地球に到達した時は時速500キロほどから300キロほどに落ちていて、地球では強風が吹いたくらいの影響でしたよ
NASAの発表内容『電化製品は勿論、コンピュータ関連も何の影響も確認されなかった』らしいです
返信ありがとうございます。でも、海外でクジラが打ち上げられたり、国内ではリュウグウノツカイが上がったりと気になる出来事が最近増えてきているような気がするのは私だけでしょうか?
> 返信ありがとうございます。でも、海外でクジラが打ち上げられたり、国内ではリュウグウノツカイが上がったりと気になる出来事が最近増えてきているような気がするのは私だけでしょうか?
検索をかけて
『クジラの生態系』
『リュウグウノツカイ』
で調べると少しは謎が見えてくるのでは??
リュウグウノツカイについて 私は判りませんが…
クジラに関しては、クジラは海に仲間が増えすぎると繁殖を抑えるために集団で自害することもあるらしいですね…
余談ですが
シャチは家族単位の行動で結束が強く
家族が死ぬと その場で家族みんなで自害する例があるらしいです
みどりさんご丁寧な説明ありがとうございます。
スレありがとうございます。
磁場乱れ、注意したいと思います!
> 返信ありがとうございます。でも、海外でクジラが打ち上げられたり、国内ではリュウグウノツカイが上がったりと気になる出来事が最近増えてきているような気がするのは私だけでしょうか?
いえ、あなただけではないでしょう
何故なら似たようなトピで質問している人がたくさん居ますから
お時間があれば過去スレを読み返してみて下さい
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。