指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
皆さん月見てますか?今日は雨上がりという事も手伝うのか?関東甲信越この時間 月の周りの雲がやけに赤く見えます・・雲も低いようで?月明りでものすごくよく見えます 前兆とは関係ないかもしれませんが妙に月明りなのか?雲加減なのか?赤っぽく雲に反射してるのでスレしました DC高感度撮影 肉眼でみてるのと近いです 夜間は今まで高感度で撮影してもここまではっきり写ることは無かったのでちょっとビビりました
望遠で見ると・・こんな感じ
雲がかかると少し暗く見えますが西側遠くには街明かりがあるのでその反射ですかね?
月明りが強いのか???反射なのか?
前に月の周りが虹みたいな、目玉みたいに見えた時が1月だかにあった記憶があるのだけどその方向は東で山上で下方に明るい町明かりは無かった・・大気の関係ですかね?
愛知県ですが、この時間、月の色はごく普通でした。
何ともないといいですね。
こんばんは。
太陽や月のすぐ周りを取り囲むように現れる、 (時として色づいた)光の輪を【光環】といいます。
【大気光学現象】【光環】等で検索してみましょう。
青森さんありがとう 後で見てみますね
雲空月水など自然ってすごいと思います
写真、有り難うございます。
こうやって写真をアップして下さるとコメントもしやすいです。
赤と言うよりは紫っぽいイメージですね。
紫は赤よりも波長が青寄りですが、理由は分かりませんね…気象由来だとは思いますが。
月の撮影を趣味にしていますが、全体的に露出オーバーなので、可能であればもう少しシャッタースピードを上げた方が綺麗に写りますよ。
関係なくてすみませんm(__)m
あっ、一応、ホワイトバランスを見て下さい。多分、オートだとは思うのですが。
カズカズさん
月自体が赤いというかその周りの雲の1部が赤いラインみたいで そこに月の光が反射して赤紫ピンク???表現しがたい色になっていました あのあと寝る前にもう1度確認したらその色が消えて又違う見え方をしてました
その色をみて安心して寝たというような感じです 光っていろんなもので変化するもんですよね オレンジに見えたり 赤っぽく見えたり
今回みたいに見えたり自然現象って不思議ですね あっそれから私のデジカメは良いものでなく使い勝手が?なのでオートで普段は撮影してます 夜にはオートで写らない時は 高感度っていうのを最近教えてもらって使ってますが ほとんど??状態です ホワイトバランスってどうやってみるんですか??カメラ越しだと肉眼にひどく劣るのは間違いないんですけどね でも写真の撮り方も色々あるのんですね 教えてくれてありがと
東京都 2時前後です
> 皆さん月見てますか?今日は雨上がりという事も手伝うのか?関東甲信越この時間 月の周りの雲がやけに赤く見えます・・雲も低いようで?月明りでものすごくよく見えます 前兆とは関係ないかもしれませんが妙に月明りなのか?雲加減なのか?赤っぽく雲に反射してるのでスレしました DC高感度撮影 肉眼でみてるのと近いです 夜間は今まで高感度で撮影してもここまではっきり写ることは無かったのでちょっとビビりました
楽さん、ありがとう
上にも書いたんだけどあの後寝る前にもう1度確認したら雲隠れてはチロっと出ている月は又違う感じに見えました 相変わらず月の周りには青緑のような色は出てたけど少し安心して寝ました 気象性ってホントいろんな見えかたするんで不思議です
発生条件があるとはわかってても、月が赤いと私も妙に落ち着きません。
にわかに信じられませんが、最近ネット上で目にする日月神示もマヤ暦同様多少気になったり(笑)
世の大掃除の前には
日が黒くなり、月が赤くなり空も赤く染まる。
日は1つではなく2つ、3つとなる・・・・
太陽が2つなんてと思う現象も命の終焉期に向かってるペテルギウス超新星爆発時はその現象を目の当たりにすると言われてるし。
また、
今後の太陽が超X級になったら、そんな景色に遭遇してしまうのかなって・・
ついつい妄想してしまいます。
まさかね!
匿名♀さん、匿さん
雨上がりの現象みたいです ?時はあえて用心心持ちながらもとりあえず私は体力温存してます
マヤとかそういうのは 全く信じないことも無いですね 自分なりに爺さん婆さんたちに聞きかじった昔の自然の言い伝えみたいなものはある程度信用してます 爺さん婆さんの話の中にはそうだよなぁ〜と思うこともありますからね
私はこの地球が終わるわけないよと思ってます
多くの痛手をうけた分だけ色んな意味で強いと信じてます
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。