指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
ひさしぶりの投稿になります。
こちらは岐阜県高山市ですが20羽から30羽くらいのつばめがいます。この時期につばめをみるのははじめてです。越冬つばめがいるというのは調べたのですが、どうも暖かい地域で越冬するようです。こちらは今、朝夕の気温10度前後ですから不思議に思いました。どなたか詳しい方おりましたら教えてください。
強震モニタも今日は特に黄緑〜黄色が多く明るくて少し心配です。
当方、秋田と岩手の県境ですが、今期2度目のツバメのヒナが車庫にいます。4階建ての車庫ですが、春?からずっと居座っており泣き声に気づいて覗いて見たらヒナ(9月27日)が確認できました。
こちらもはじめての出来事に驚いています。
ん・・・・
よく分からないけど
居なくなるのは怖いけど
逆に居るのであればむしろそこは安全なのかも・・
> ひさしぶりの投稿になります。
> こちらは岐阜県高山市ですが20羽から30羽くらいのつばめがいます。この時期につばめをみるのははじめてです。越冬つばめがいるというのは調べたのですが、どうも暖かい地域で越冬するようです。こちらは今、朝夕の気温10度前後ですから不思議に思いました。どなたか詳しい方おりましたら教えてください。
> 強震モニタも今日は特に黄緑〜黄色が多く明るくて少し心配です。
こちら山梨県です。今朝家の外の電線にツバメが10羽並んでとまっていました。 こんな事今まで ありませんでした。
一瞬目を疑いましたが、間違いなく ツバメでした
> ひさしぶりの投稿になります。
> こちらは岐阜県高山市ですが20羽から30羽くらいのつばめがいます。この時期につばめをみるのははじめてです。越冬つばめがいるというのは調べたのですが、どうも暖かい地域で越冬するようです。こちらは今、朝夕の気温10度前後ですから不思議に思いました。どなたか詳しい方おりましたら教えてください。
> 強震モニタも今日は特に黄緑〜黄色が多く明るくて少し心配です。
9月くらいまでは辛抱強い(というか成長し切れてない)のは残ってるみたいですね
群れてることを考えたら、
もっと北から南を目指して移動してくる途中
立ち寄ってる可能性が高いのではないでしょうか?
九州南部あたりまで行けば群れで越冬する連中もいるようですね
さっきテレビのニュースで観たんですが、
中部辺りで桜が咲いているみたいです。
植物の変化が私は一番怖いと思いますがね。
動植物が何かを感じ取っているのは確かかと。
静岡です。
すこし前ですが、2週間くらいまえに私もツバメを何匹かみました。
こんな時期に?っておもいましたがみなさんも同じ事が思ってたんですね。
ツバメは春ってイメージが私はあるんですが、、、
どうなんですかね?
> この時期につばめをみるのははじめてです。
NPO法人バードリサーチの「ツバメかんさつ全国ネットワーク」によると、2011年は全国的にツバメの飛来が遅い年だったそうです。その理由は明らかではありませんが、ひとつの可能性として春の寒さが考えられるとのことです。
http:www.tsubame-map.jp/1_kisetsu/zensen_kekka.html
不肖Bright-Doorはツバメの生態を全く知りませんので、ここから先は「ただの思いつき」ですが、
・飛来の遅れがそのまま後にシフトしている、という可能性
・日本に渡ってきたツバメは、3〜8月にかけて、2〜3回繁殖するそうですが、例年なら2回しか繁殖しない地域でも、残暑が続いたため3回繁殖した可能性
などが考えられたりしないでしょうか?
> ひさしぶりの投稿になります。
> こちらは岐阜県高山市ですが20羽から30羽くらいのつばめがいます。この時期につばめをみるのははじめてです。越冬つばめがいるというのは調べたのですが、どうも暖かい地域で越冬するようです。こちらは今、朝夕の気温10度前後ですから不思議に思いました。どなたか詳しい方おりましたら教えてください。
> 強震モニタも今日は特に黄緑〜黄色が多く明るくて少し心配です。
特に心配は要らないと思います。
バードリサーチ会員ですが
南方移動中の個体群か日本居残り組みの群れかもしれません。近くに冬でも常時暖かく過ごせる場所(工場の廃熱で24時間暖かい所など)が無ければじきにに姿を消すと思われます。
この時期は渡りの時期なので思わぬところで思わぬ鳥に出会ったりします。またタカの渡りなどでタカの群れなどが見られるかもしれませんがご安心を。
pataboさん、今晩。
すみません、専門家に質問があります。先日入院先の千葉県でハチクマとサシバを見て夏鳥が帰るんだと思ってたら、月曜退院して三浦半島に帰ってきたらサシバと冬鳥のチゴハヤブサとオオタカが一緒に飛んでいました。越冬で飛んで来るには早いなと。
夏鳥のタカと越冬のタカが同時に見られるのは、ままある事でしょうか?
地震とは関係ないことですが初めての経験て。
> pataboさん、今晩。
>
> すみません、専門家に質問があります。先日入院先の千葉県でハチクマとサシバを見て夏鳥が帰るんだと思ってたら、月曜退院して三浦半島に帰ってきたらサシバと冬鳥のチゴハヤブサとオオタカが一緒に飛んでいました。越冬で飛んで来るには早いなと。
>
> 夏鳥のタカと越冬のタカが同時に見られるのは、ままある事でしょうか?
> 地震とは関係ないことですが初めての経験て。
入院されていたとのこと。
お体ご自愛ください。
鳥に詳しいようで話が合いそうですね。かなりの識別眼をお持ちのようです。
さてチゴハヤブサですが9末〜10月に南へ渡ります。(一部、冬期に本州中部以南にとどまります。)オオタカは留鳥で秋冬になると高地や寒地から暖地に降りてきます。
よって、サシバ、チゴハヤブサは南下途中、オオタカは暖地に降りてきたものではないかと思います。
タカづくし 羨まし限りです。
地震前兆スレにて長々と申し訳ありません。
pataboさん、説明ありがとうございます。
チゴハヤブサも越冬かと思ったら南に渡るのですね、三浦半島では10月末頃に見かけます。勉強になりました。三崎城ヶ島のハヤブサが減って寂しい漁師でした。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。