指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
東北、三陸方面活発になってます。
> 東北、三陸方面活発になってます。
調べた?それとも体感? 批判ではありません。
もう少し説明よろしいですか?思いつきだったら言ってくださいな。
> > 東北、三陸方面活発になってます。
>
> 調べた?それとも体感? 批判ではありません。
> もう少し説明よろしいですか?思いつきだったら言ってくださいな。
自分で調べろw
> 東北、三陸方面活発になってます。
USTREAMの警戒音AM4:00台から頻繁に鳴ってますね。今日は気を付けて行動します。
9/17 5:16 震度1
三陸沖
9/17 5:11 震度2
三陸沖
9/17 4:40 震度2
三陸沖
9/17 4:26 震度4
岩手県沖
このまま続かないといいです。
強震モニタ見てるんですが
数分置きに揺れてるって感じですよね
> 東北、三陸方面活発になってます。
マグニチュードが大きい地震が続いてますね・・・
少し怖いです
> > 東北、三陸方面活発になってます。
> マグニチュードが大きい地震が続いてますね・・・
> 少し怖いです
三陸沖って規模がでかいからいつも発震するとMが大きいのかな?
> > > 東北、三陸方面活発になってます。
> > マグニチュードが大きい地震が続いてますね・・・
> > 少し怖いです
>
> 三陸沖って規模がでかいからいつも発震するとMが大きいのかな?
深発地震ではないようなので、少し謎です・・・
マグニチュードのわりに震度がそんなに大きくないのは震源の深さが関係してると思ったのですが、何か他にも要因があるのですね。
> > > 東北、三陸方面活発になってます。
> > マグニチュードが大きい地震が続いてますね・・・
> > 少し怖いです
>
> 三陸沖って規模がでかいからいつも発震するとMが大きいのかな?
三陸沖で発生した地震は震度1でも毎回M4以上観測してますね。
> > > > 東北、三陸方面活発になってます。
> > > マグニチュードが大きい地震が続いてますね・・・
> > > 少し怖いです
> >
> > 三陸沖って規模がでかいからいつも発震するとMが大きいのかな?
>
> 三陸沖で発生した地震は震度1でも毎回M4以上観測してますね。
気象庁では「岩手県沖」「宮城県沖」と「三陸沖」を震源の場所で使い分けているようです。
簡単に言えば震源が陸から近い場合は「岩手県沖」「宮城県沖」になって、逆に陸から遠い場合(たぶん東経143度付近より東)は「三陸沖」と発表されるようです。
つまり、「三陸沖」震源の地震がマグニチュードの値の割には震度が強くなりにくい理由は、「岩手県沖」「宮城県沖」より遠いから、といえるのではないでしょうか。
> 東北、三陸方面活発になってます。
AM6:08 岩手県沖 M5.9
明け方から活発になってきましたね。
マグニチュードが大きめなのが続いてますね
気になります
揺れ方が、3月11日を思い出す感じの ユラユラユラユラと長い揺れです(>_<) このまま連動するんじゃないかという不安を感じる揺れ方… 八戸住みです
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。