地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

おじぎ草について (25)

NO.77614 S 2011/09/13 Tue 20:54 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 200kb おじぎ草について話がしたく、ここへ来ました。

隣の家にあるおじぎ草は、地震の何十分か前に必ず閉じているらしいのです。
3.11の時も、今日の関東地震(震度4)の前にも閉じていたという話を聞きました。おじぎ草は人間には分からない振動を感じ取ることが出来るみたいです。

直接的な予兆ではなくてすみません。しかし、「おじぎ草は地震予知に役立つ」ということが、学会でも証明されているみたいです。
育てる時は、明るくて風のない場所(触ると閉じるので絶対に触らず)に置いておくのが良いそうです。夜は葉が閉じますから。

私も買ってみようと思います。あ…私は業者ではないです。念のため。
皆さんにもおじぎ草の観察をおすすめいたします。

これを見て亡くなる人が少しでもいなくなれば良いなと思いつつ投稿しました。
本当は誰も亡くならなければ良いのですけれども…

カテ違いだったら言ってください、すみません。それならばすぐにトピを消しますので。


Re: おじぎ草について

NO.77623 ピストンしながらいじっちゃう 2011/09/13 Tue 21:00 編集
  • 返信する

> おじぎ草について話がしたく、ここへ来ました。
>
> 隣の家にあるおじぎ草は、地震の何十分か前に必ず閉じているらしいのです。
> 3.11の時も、今日の関東地震(震度4)の前にも閉じていたという話を聞きました。おじぎ草は人間には分からない振動を感じ取ることが出来るみたいです。
>
> 直接的な予兆ではなくてすみません。しかし、「おじぎ草は地震予知に役立つ」ということが、学会でも証明されているみたいです。
> 育てる時は、明るくて風のない場所(触ると閉じるので絶対に触らず)に置いておくのが良いそうです。夜は葉が閉じますから。
>
> 私も買ってみようと思います。あ…私は業者ではないです。念のため。
> 皆さんにもおじぎ草の観察をおすすめいたします。
>
> これを見て亡くなる人が少しでもいなくなれば良いなと思いつつ投稿しました。
> 本当は誰も亡くならなければ良いのですけれども…
>
> カテ違いだったら言ってください、すみません。それならばすぐにトピを消しますので。

おじぎ草、買います。


Re^2: おじぎ草について

NO.77626 いちょう 2011/09/13 Tue 21:04 編集
  • 返信する

おじぎ草いいですね。

参考になりました。


Re^2: おじぎ草について

NO.77628 へぇ 2011/09/13 Tue 21:05 編集
  • 返信する

あんなかわいい子がそんな才能があるなんて!

私も買おうかな……。


Re: おじぎ草について

NO.77629 ヒロシです 2011/09/13 Tue 21:06 編集
  • 返信する

我が家のおじぎ草は、震災前に急に枯れてしまいました。
購入したときの2倍ぐらいにワサワサ生い茂ってたんですけどね・・・。
って、これは寒さにやられてしまっただけですかね?^^;

また買おっかな。


Re^2: おじぎ草について

NO.77635 多胡 2011/09/13 Tue 21:11 編集
  • 返信する

> 我が家のおじぎ草は、震災前に急に枯れてしまいました。
> 購入したときの2倍ぐらいにワサワサ生い茂ってたんですけどね・・・。
> って、これは寒さにやられてしまっただけですかね?^^;

ビックリしました(/ロ゜)/
我が家のおじぎ草も枯れてしまいました…
最後は急に葉に勢いがなくなり…蜘蛛の巣のようなものにまかれていき枯れました

花が咲くのを楽しみに観察していたのにガッカリ…


Re^3: おじぎ草について

NO.77657 ヒロシです 2011/09/13 Tue 21:23 編集
  • 返信する

> ビックリしました(/ロ゜)/
> 我が家のおじぎ草も枯れてしまいました…
> 最後は急に葉に勢いがなくなり…蜘蛛の巣のようなものにまかれていき枯れました
>
> 花が咲くのを楽しみに観察していたのにガッカリ…

ホントですかっ?^^;
場所はどちらですか?
ちなみに私は栃木です。

てか、おじぎ草って花が咲くんですね?知らなかった(ーー;)


Re^2: おじぎ草について

NO.77673 まゆぱん 2011/09/13 Tue 21:36 編集
  • 返信する

我が家の おじぎ草も3日程前に突然 枯れてしまいました。
枯れる前日までは元気だったのに。。
ちなみに大阪府東大阪市です。


Re^3: おじぎ草について

NO.77688 ヒロシです 2011/09/13 Tue 22:01 編集
  • 返信する

> 我が家の おじぎ草も3日程前に突然 枯れてしまいました。
> 枯れる前日までは元気だったのに。。
> ちなみに大阪府東大阪市です。

気になって、ちょっと調べてみました(~_~;)
寒さには弱いみたいで、日本の気候だと冬前には
枯れてしまうようです^^;

でも確かに、地震予知草と呼ばれて研究もされてるみたいなので、また買って観察してみたいと思います(^^)


Re: おじぎ草について

NO.77636 岩手 Hanamaki 2011/09/13 Tue 21:11 編集
  • 返信する

初めて知りました。
見つけたら買って育ててみます。
情報ありがとうございます。


Re^2: おじぎ草について

NO.77675 よ 2011/09/13 Tue 21:38 編集
  • 返信する

春にホームセンターで、100円以下で小さな苗売ってるの見ました。欲しくなってネットで育て方を調べたのですが、『地震を予知する草』と書いていたHPもありました。
おじぎ草って割と身近な植物ですがこんな力もあったんですね。
あ、楽天とかの通販では種とかもありましたよ。


Re^3: おじぎ草について

NO.77682 いた 2011/09/13 Tue 21:52 編集
  • 返信する

おじぎそう育てている方は葉がとじたら教えてくださいね!私も週末にでも買いに行きます!!ちなみに、今日は閉じていませか???


Re^4: おじぎ草について

NO.77693 魚がし 2011/09/13 Tue 22:03 編集
  • 返信する

初めて知りました。アパート暮らしでも育てられるし、いいですね。試してみるにもお手頃だし。情報ありがとうございます。


Re^2: おじぎ草について

NO.77690 匿名 2011/09/13 Tue 22:02 編集
  • 返信する

それは凄いですね!!
でも、夜は余地できないってことですよね?


Re^3: おじぎ草について

NO.77707 S 2011/09/13 Tue 22:13 編集
  • 返信する

本当は全部にレスをしたいのですが何とも多すぎて…すみませんm(__)m
捕捉「単に夜、葉が閉じる」という訳ではなく、「暗くなると葉が閉じる」みたいです

> おじぎそう育てている方は葉がとじたら教えてくださいね!私も週末にでも買いに行きます!!ちなみに、今日は閉じていませか???

すみません、今はお隣さんが留守で…でも昼間は地震の前に閉じていました。

> それは凄いですね!!
> でも、夜は余地できないってことですよね?

暗くなると葉が閉じるということで、明るい場所に置くのが良いそうですよ。


Re^3: おじぎ草について

NO.77721 おおっ! 2011/09/13 Tue 22:25 編集
  • 返信する

> それは凄いですね!!
> でも、夜は余地できないってことですよね?

そうですね!
夜は基本、葉は閉じてますからね。
しかも、おじぎ草は光に反応して暗くなると葉が閉じる訳ではなく、ちゃんと体内時計で夜になると葉が閉じるみたいですからね。

でも、夜は逆に地震の前は開いたりして・・・


Re: おじぎ草について

NO.77687 やっこ 2011/09/13 Tue 21:58 編集
  • 返信する

子供が学研の付録で
種から育てています。
ベランダに置いてましたが
室内に移して観察してみたいと思います。


Re^2: おじぎ草について

NO.77692 匿名 2011/09/13 Tue 22:03 編集
  • 返信する

それは凄いですね!!
でも、夜は余地できないってことですよね?


Re: おじぎ草について

NO.77699 匿名 2011/09/13 Tue 22:06 編集
  • 返信する

お知らせ下さってありがとうございます。
私も、買って育ててみたいと思います。


Re^2: おじぎ草について

NO.77731 ぎょうざ 2011/09/13 Tue 22:35 編集
  • 返信する

かれこれ20年前、私が小学生だった頃、子ども図鑑におじぎ草が地震予知になると記載されてました。
合歓木も同じような事が書かれてたような気がします。定かではありませんが。


Re: おじぎ草について

NO.77740 犬 2011/09/13 Tue 22:41 編集
  • 返信する

これからもオジギソウの観察よろしくです
事後情報でもよいですよ


Re: おじぎ草について

NO.77771 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/09/13 Tue 23:09 編集
  • 返信する

雲 200kb みなさん、こんにちは。我が家のオジギソウの花です。残念ながら、ずいぶん前に枯れしまいました。もう一つ残念なことに、地震予知はしてくれませんでした。


Re^2: おじぎ草について

NO.77796 S 2011/09/13 Tue 23:23 編集
  • 返信する

> みなさん、こんにちは。我が家のオジギソウの花です。残念ながら、ずいぶん前に枯れしまいました。もう一つ残念なことに、地震予知はしてくれませんでした。

投稿ありがとうございます。今サイトを見回っていたら、おじぎ草にもハズレの(鈍い)子もいるみたいです…


Re^3: おじぎ草について

NO.77804 犬 2011/09/13 Tue 23:28 編集
  • 返信する

土壌の塩類なんかが感度に関係するかもですよ
カリウムが少ないと鈍感とか
下手したら生育不良になるでしょうし


Re^4: おじぎ草について

NO.77916 Roco 2011/09/14 Wed 06:33 編集
  • 返信する

今もホームセンターに売ってますか??


素敵な投稿ありがとうございます

NO.77929 まーちゃんだいざ 2011/09/14 Wed 07:57 編集
  • 返信する

> 今もホームセンターに売ってますか??

うーん 難しいですね。
それほど需要がある植物ではないので一般には 6〜7月に少々出回るくらいですから。

種が売っていますから今からだったらご自分で蒔いて育てるのも面白いかも・・・

※ただし 冬には枯れてしまいますので小さな株で終わってしまいますが・・・

オジギソウの葉の閉じる仕組みは動物の神経伝達に似ていて、電流(ごく微弱)が生じるそうです。

アルコールを充満させて密閉し、外部と遮断した環境ではその反応が鈍るそうで、それはまるでアルコールが麻酔のような影響を与えるとも言われています。

地震に関して 電磁波や磁気が生じるならば、確かに面白い反応があるかもしれません♪ ただ、かなり微弱な刺激にも反応する可能性もありますので 家電や置き場所などにも考慮することは必要ですが・・・・・。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 77614 おじぎ草について S 09/13 20:54
  2. 77623 Re: おじぎ草について ピストンしながらいじっちゃう 09/13 21:00
  3. 77626 Re^2: おじぎ草について いちょう 09/13 21:04
  4. 77628 Re^2: おじぎ草について へぇ 09/13 21:05
  5. 77629 Re: おじぎ草について ヒロシです 09/13 21:06
  6. 77635 Re^2: おじぎ草について 多胡 09/13 21:11
  7. 77657 Re^3: おじぎ草について ヒロシです 09/13 21:23
  8. 77673 Re^2: おじぎ草について まゆぱん 09/13 21:36
  9. 77688 Re^3: おじぎ草について ヒロシです 09/13 22:01
  10. 77636 Re: おじぎ草について 岩手 Hanamaki 09/13 21:11
  11. 77675 Re^2: おじぎ草について よ 09/13 21:38
  12. 77682 Re^3: おじぎ草について いた 09/13 21:52
  13. 77693 Re^4: おじぎ草について 魚がし 09/13 22:03
  14. 77690 Re^2: おじぎ草について 匿名 09/13 22:02
  15. 77707 Re^3: おじぎ草について S 09/13 22:13
  16. 77721 Re^3: おじぎ草について おおっ! 09/13 22:25
  17. 77687 Re: おじぎ草について やっこ 09/13 21:58
  18. 77692 Re^2: おじぎ草について 匿名 09/13 22:03
  19. 77699 Re: おじぎ草について 匿名 09/13 22:06
  20. 77731 Re^2: おじぎ草について ぎょうざ 09/13 22:35
  21. 77740 Re: おじぎ草について 犬 09/13 22:41
  22. 77771 Re: おじぎ草について 青森K◆Fr4kVbhdyM 09/13 23:09
  23. 77796 Re^2: おじぎ草について S 09/13 23:23
  24. 77804 Re^3: おじぎ草について 犬 09/13 23:28
  25. 77916 Re^4: おじぎ草について Roco 09/14 06:33
  26. 77929 素敵な投稿ありがとうございます まーちゃんだいざ 09/14 07:57

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク