指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
過ぎた話ですが、311の大地震の後に、震災の前日もしくは数日前から携帯やテレビが・・・動物が異常だったという投稿が多々ありましたが、その投稿した方の地域が神奈川や東京や埼玉の方々もいました。震源地が東北なのに前兆と思われる電磁波が関東まで到達するものなんですかね?確かに連動型地震になり関東以南も揺れましたがきっかけは東北の震源地がトリガーになったわけですよね?私は地震前兆の電磁波がよくわからないですがその電磁波はかなり広範囲に飛んで行ってるのですか?わかる方教えてください。
質問さん、
> 震源地が東北なのに前兆と思われる電磁波が関東まで到達するものなんですかね?
もし、本当に地震前兆というものが存在するとすれば、それはご指摘のように「震源地」から発せられるものであって、「地震動が到達する地点」から発せられるものではないはずです。
3/11の「東北地方太平洋沖地震」の震源地は「北緯38度6分12秒、東経142度51分36秒、深さ24km」ですが、ここは深さ約1,600mの海底ですし、首都圏までは約350km、最も近い陸地である牡鹿半島の先端にしても119kmも離れています。本当にこれだけの深さ(厚み)の地殻と海水を透過した上に、さらにこれだけの距離を隔ててもなお、みなさんの報告されるような「二次的現象」を発生させるだけの充分な強度を保ち得るのか、という素朴な疑問がわいてきますよね。
はっきり云えるのは、人類の科学がまだまだ甘いということです。
確か… 震災前後に電離層に異常があり新聞で取り上げあれ話題になっていましたが
関係あるんですかね?
> 質問さん、
>
> > 震源地が東北なのに前兆と思われる電磁波が関東まで到達するものなんですかね?
>
> もし、本当に地震前兆というものが存在するとすれば、それはご指摘のように「震源地」から発せられるものであって、「地震動が到達する地点」から発せられるものではないはずです。
>
> 3/11の「東北地方太平洋沖地震」の震源地は「北緯38度6分12秒、東経142度51分36秒、深さ24km」ですが、ここは深さ約1,600mの海底ですし、首都圏までは約350km、最も近い陸地である牡鹿半島の先端にしても119kmも離れています。本当にこれだけの深さ(厚み)の地殻と海水を透過した上に、さらにこれだけの距離を隔ててもなお、みなさんの報告されるような「二次的現象」を発生させるだけの充分な強度を保ち得るのか、という素朴な疑問がわいてきますよね。
私個人の考えですが、震源地から前兆が伝わるのではなく、震源に影響を与えるトリガーとなる何らかの力が生じる際に、その力が前兆現象を生むのではないかと思います。
ですから震源地と前兆観測点との距離や方角がバラバラとなり、発信時期も特定し辛いのだと思います。
> 過ぎた話ですが、311の大地震の後に、震災の前日もしくは数日前から携帯やテレビが・・・動物が異常だったという投稿が多々ありましたが、その投稿した方の地域が神奈川や東京や埼玉の方々もいました。震源地が東北なのに前兆と思われる電磁波が関東まで到達するものなんですかね?確かに連動型地震になり関東以南も揺れましたがきっかけは東北の震源地がトリガーになったわけですよね?私は地震前兆の電磁波がよくわからないですがその電磁波はかなり広範囲に飛んで行ってるのですか?わかる方教えてください。
直前に発生したXクラスの太陽フレアが影響したと唱える方もいらっしゃいますね。
あと、首都圏の人口が圧倒的に多いですから、関東が目立ったとか?
みなさんありがとうございました。やはり前兆っていうのは謎ですね。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。