指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
場所は横浜です
ただ今外に一直線の地震雲が西に向かって4本伸びています。
> 場所は横浜です
> ただ今外に一直線の地震雲が西に向かって4本伸びています。
こちらも横浜在住です。この雲、1時間近く前から出てますよね。こんなに長くて長時間形が崩れないままの雲は初めてみます。
用心した方が良さそうですね。
2本の段階で、観察に出ましたが
その際、2機の飛行機がその上空を飛行していましたよ。
おそらくそれで4本になったのだと想われます
雲掲示板にも書き込みしましたが、飛行機雲だと思います。
夜間飛行による雲が発生していて、満月で空を見ている人が
いつもより多いためか、先日のように飛行機雲スレが乱立
してしまいました…
我が家からほぼ真上のような位置で見えました。
私、20時頃からこの雲を気になっていたのですが…飛行機雲とはどうしても思えないのですが…。
最初は今よりちょっと太くて短くて、一時間後くらいに見たら少し長く細くなってて……今さっきみたらエラく長細くなって、ベランダから先端が見えなくなってました。
私は地震雲には詳しくないのでわかりませんが。
先ほど、飛行機飛んでるのを見ましたよ!
飛行機も目撃してないのに 地震雲とか言ってんじゃねーよ!飛行機飛んでた言うーてるやろっ!
夜遅く(12時30分頃)、一度に4機、飛んでいる事に違和感を覚えました。(向かう方角は、全部が一緒ではないです)
普段から、そうなんですかね?
> 夜遅く(12時30分頃)、一度に4機、飛んでいる事に違和感を覚えました。(向かう方角は、全部が一緒ではないです)
> 普段から、そうなんですかね?
勿論、一度に4機は飛んでいません。
時間差でもっと高度のある場所で飛んでいるのを見ました。
流れついた飛行機雲が満月にかかり、皆さん、心配したみたい。
私はメカニズムまでわかりませんが、飛行機雲が発生しやすい
状況にあっただけだと思います。
フルムーンさんのおっしゃる通り、時間差で1時間の間に3機くらい見ましたよ!
基地も近いので自衛隊の飛行機もよく飛んでるのですが、この時間に珍しいなぁと思ったものの、見ると音もなく、かなり上空を飛んでいたので旅客機ではないかと。。。羽田からの国際線かなぁ〜なんて思いました。
> 私、20時頃からこの雲を気になっていたのですが…飛行機雲とはどうしても思えないのですが…。
> 最初は今よりちょっと太くて短くて、一時間後くらいに見たら少し長く細くなってて……今さっきみたらエラく長細くなって、ベランダから先端が見えなくなってました。
>
> 私は地震雲には詳しくないのでわかりませんが。
飛行機雲の中には一時間もしたら拡散したり移動したりで消えてしまう物もありますよ。
新しい雲が出来たのでは?
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。