地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

やはり (30)

NO.76168 ななお 2011/09/10 Sat 20:12 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

茨城県で地震4の地震がありました…
一昨日から茨城県の変わった地震の起き方が気になっていて。近くに大きめな地震があるかもと 昨日 書かせて頂いたんですが 、でもまだ数日間は注意が必要な気がします。
震度4〜5強の地震がまたあると思います。

福島県、北海道はもちろんですが 茨城県、千葉県、埼玉県、静岡県 気になっています。


Re: やはり

NO.76170 @茨城県 2011/09/10 Sat 20:20 編集
  • 返信する

震度5強迄だったらなんとか耐えられそうだけど6強はもう無理だわ。5強から上は恐怖。あの日の恐怖は忘れない。


Re^2: やはり

NO.76177 れい 2011/09/10 Sat 20:26 編集
  • 返信する

私も震度5までならなんとか…でもそれ以上は経験無しなので怖いです。

ひとまず非常用品の点検しときます。


Re^3: やはり

NO.76182 マリン 2011/09/10 Sat 20:35 編集
  • 返信する

6強の時はこのままもう駄目かな…と思いました。備えていて損はありませんよ。水道・電気が止まってしまった事を考えて準備しておいた方が。地震はどこで起きるか分かりませんしね。


Re^2: やはり

NO.76181 ななお 2011/09/10 Sat 20:34 編集
  • 返信する

> 震度5強迄だったらなんとか耐えられそうだけど6強はもう無理だわ。5強から上は恐怖。あの日の恐怖は忘れない。

3月11日の地震は長い間大きな揺れがありましたよね…震度5強でも縦揺れになると本当に怖いです。

非常食など何もない事を願いながら 念のために準備をしていた方が安心だと思います。
私も とんでもない量の食材などを買ってます。


Re^3: やはり

NO.76277 魚がし 2011/09/10 Sat 22:51 編集
  • 返信する

東海地震で津波がくると言われている所に住んでいますが…非常用に水や食料の用意はしています。
でも家が津波で流されたら 無意味な気がしてます。大量に持ち出せるほど余裕無いだろうし…。非常食を蓄えて安心できる方々が羨ましいです。


Re^4: やはり

NO.76291 ななお 2011/09/10 Sat 23:24 編集
  • 返信する

> 東海地震で津波がくると言われている所に住んでいますが…非常用に水や食料の用意はしています。
> でも家が津波で流されたら 無意味な気がしてます。大量に持ち出せるほど余裕無いだろうし…。非常食を蓄えて安心できる方々が羨ましいです。

ごめんなさい…確かに津波が来てしまった場合、重い物など 持ち出す余裕などないですよね…

私も大量に色々買ってますが大震災が来たら 持ち出す物は大きなリュック2つ位になってしまうと…

津波が来た時など、しっかりとした避難場所はあるんですか?


Re^5: やはり

NO.76317 魚がし 2011/09/11 Sun 00:36 編集
  • 返信する

ななおさん
お心遣いありがとうございます。
高台が無い地形で、津波到着予定が10分で、避難所まで徒歩10分ですが子連れなのでもう少し時間がかかります。
生活するには立地条件は最高ですが、一軒家密集地帯でマンションも無くて、近所で一番の高台が大きな川の土手ってあり得ない現状で、自治会長もお手上げです。なんか準備以前の問題です。まぁ一応準備だけはしていますが。


Re: やはり

NO.76178 さより 2011/09/10 Sat 20:32 編集
  • 返信する

黄金の○玉さんのサイトを見て怖くなりました。
首都圏、海岸沿いは要警戒らしいです。。。
防災意識高めでいるに越したことはありませんね!


Re^2: やはり

NO.76185 ななお 2011/09/10 Sat 20:41 編集
  • 返信する

> 黄金の○玉さんのサイトを見て怖くなりました。
> 首都圏、海岸沿いは要警戒らしいです。。。
> 防災意識高めでいるに越したことはありませんね!

首都圏海岸添いは確か警戒地の様です。太平洋プレートとフィリピンプレートが重なり沈み込んでいる状態でいるのと、今回の巨大地震の影響でかなり 沈みやズレがあるみたいですね。
1番地盤が緩いとも言われていますよね…
考えるだけで怖いです。


Re^2: やはり

NO.76187 @茨城 2011/09/10 Sat 20:43 編集
  • 返信する

備えている事にやり過ぎって事はないなってつくづく思いましたよ。いつくるか分からないのにって笑う方もいるかも。。ですけど私はいつ起きてもいいように備えておきます。


Re^3: やはり

NO.76193 武雷闘 2011/09/10 Sat 20:48 編集
  • 返信する

> 備えている事にやり過ぎって事はないなってつくづく思いましたよ。いつくるか分からないのにって笑う方もいるかも。。ですけど私はいつ起きてもいいように備えておきます。

備えすぎの人は逆にまわりの人に迷惑ですよ!
買い溜めおばはんのおかげで水がなくて大変でした


Re^4: やはり

NO.76200 ななお 2011/09/10 Sat 20:55 編集
  • 返信する

> > 備えている事にやり過ぎって事はないなってつくづく思いましたよ。いつくるか分からないのにって笑う方もいるかも。。ですけど私はいつ起きてもいいように備えておきます。
>
> 備えすぎの人は逆にまわりの人に迷惑ですよ!
> 買い溜めおばはんのおかげで水がなくて大変でした

大きな地震が起きてから
買い出しに行っても
すでに遅しですよ。 今からでも少しずつ買っておく事を勧めます。


Re^4: やはり

NO.76208 マリン 2011/09/10 Sat 21:04 編集
  • 返信する

> 備えすぎの人は逆にまわりの人に迷惑ですよ!> 買い溜めおばはんのおかげで水がなくて大変でした

少しずつ買えば迷惑にならないのでは?起きてからでは買えませんよ。数量も限定ですしね。列ばないといけないし。


Re^5: やはり

NO.76215 ななお 2011/09/10 Sat 21:13 編集
  • 返信する

> > 備えすぎの人は逆にまわりの人に迷惑ですよ!> 買い溜めおばはんのおかげで水がなくて大変でした
>
> 少しずつ買えば迷惑にならないのでは?起きてからでは買えませんよ。数量も限定ですしね。列ばないといけないし。

少しずつ買えば迷惑にならないと思います。

話変わりますが 先ほどから 迷惑な書き込みが入ってきていて…お前らテレビ見てるよな!とかって…
テレビで見て その情報を書き込んでると勘違いとゆうか 人をバカにしてる感じの書き込みがあって…

すごく迷惑です…


Re^5: やはり

NO.76216 武雷闘 2011/09/10 Sat 21:15 編集
  • 返信する

今は別にいいですけどこれだけ騒がれれば大量買いする人がでてきます。そして売り切れ→再入荷→朝一争奪戦→無くなる→再入荷…の繰り返しにならなければよいのですが…
まぁ地震があってすぐの時のことですが!


Re: やはり

NO.76236 暇だね!退屈だよ! 2011/09/10 Sat 21:53 編集
  • 返信する

震度4の何が大きい訳?
寝てたら、震度4なんって感じないけど。
震災級以外興味ありません。
被災者の気持ち考えろ?いつまで被災者の振りをしてるんだよ。
いい加減、政府にも国民にも見離されるぞ。


Re^2: やはり

NO.76240 ななお 2011/09/10 Sat 22:03 編集
  • 返信する

> 震度4の何が大きい訳?
> 寝てたら、震度4なんって感じないけど。
> 震災級以外興味ありません。
> 被災者の気持ち考えろ?いつまで被災者の振りをしてるんだよ。
> いい加減、政府にも国民にも見離されるぞ。

震度4も被災地での余震は大きいんですよ!
後 震災級の地震って ずいぶんな言い方するんだね!
私の兄が今被災地に居る状況なんです!
寝不足で偏頭痛がしてると言ってました。
親も東京都も今危ないから気を付けてと 連絡をくれます。


Re^3: やはり

NO.76275 暇だね!退屈だよ! 2011/09/10 Sat 22:48 編集
  • 返信する

寝不足で偏頭痛がしてると言ってました。
> 親も東京都も今危ないから気を付けてと 連絡をくれます。
震度4が大きく感じるのは恐怖で冷静な判断ができないからだよ!
東日本大地震で亡くなった方は安全な場所から危険な場所に移動したが60%の理由です。


Re^2: やはり

NO.76247 マリン 2011/09/10 Sat 22:13 編集
  • 返信する

> 震度4の何が大きい訳?
> 寝てたら、震度4なんって感じないけど。
> 震災級以外興味ありません。
> 被災者の気持ち考えろ?いつまで被災者の振りをしてるんだよ。
> いい加減、政府にも国民にも見離されるぞ。

はぁ?何言ってるの?震度4だって大きいですよ。震災級以外興味なしとか人間性疑いますね。興味の話しですか?被災者の気持ち考えろなんて言ってませんよ。あなたおかしいわ。


Re^3: やはり

NO.76258 ななお 2011/09/10 Sat 22:24 編集
  • 返信する

> > 震度4の何が大きい訳?
> > 寝てたら、震度4なんって感じないけど。
> > 震災級以外興味ありません。
> > 被災者の気持ち考えろ?いつまで被災者の振りをしてるんだよ。
> > いい加減、政府にも国民にも見離されるぞ。
>
> はぁ?何言ってるの?震度4だって大きいですよ。震災級以外興味なしとか人間性疑いますね。興味の話しですか?被災者の気持ち考えろなんて言ってませんよ。あなたおかしいわ。

今日の書き込みは 何か
癖のある言い方をする人ばかりじゃないですか?
私も震度4の地震は大きいと思いますし、縦揺れだったら怖いです…

何か自分の経験を少しでも共感してくれる方が1人でも居てくれたらと 勇気を持って書き込んだのに 何か 書き込まなかった方がよかったのかなと思ってしまう様な言い方をする方が多くなってきていて…


Re^3: やはり

NO.76264 暇だね!退屈だよ! 2011/09/10 Sat 22:34 編集
  • 返信する

人間性疑いますね。興味の話しですか?被災者の気持ち考えろなんて言ってませんよ。あなたおかしいわ。
あなたは何を偽善者振ってるの?地震に興味あるから掲示板見てるんです!
震度4を大きいって表現してるだけで言葉の表現が乏しいですね!震度7なら何って表現する訳?
もっと勉強した方が良いと思います!
備えても確実に手元にあることを前提に考えていますが、その程度の準備じゃ不十分ですね!
愚かです。


Re^4: やはり

NO.76276 マリン 2011/09/10 Sat 22:51 編集
  • 返信する

> あなたは何を偽善者振ってるの?地震に興味あるから掲示板見てるんです!
> 震度4を大きいって表現してるだけで言葉の表現が乏しいですね!震度7なら何って表現する訳?
> もっと勉強した方が良いと思います!
> 備えても確実に手元にあることを前提に考えていますが、その程度の準備じゃ不十分ですね!
> 愚かです。

その程度の準備じゃ不十分ってあなた私がなにを準備してるか分かってるんですか?ほんと感じ悪いですね。スレ主さんごめんなさいね。荒れちゃって…最後にします。


Re^5: やはり

NO.76282 ななお 2011/09/10 Sat 22:58 編集
  • 返信する

> > あなたは何を偽善者振ってるの?地震に興味あるから掲示板見てるんです!
> > 震度4を大きいって表現してるだけで言葉の表現が乏しいですね!震度7なら何って表現する訳?
> > もっと勉強した方が良いと思います!
> > 備えても確実に手元にあることを前提に考えていますが、その程度の準備じゃ不十分ですね!
> > 愚かです。
>
> その程度の準備じゃ不十分ってあなた私がなにを準備してるか分かってるんですか?ほんと感じ悪いですね。スレ主さんごめんなさいね。荒れちゃって…最後にします。

マリンさん ごめんなさい…何故か気持ちが荒れてる方が多くなっている感じがしていて、他で私も色々言われてます…

気を遣ってくださってありがとう。


Re^4: やはり

NO.76293 来るなら 来い 2011/09/10 Sat 23:30 編集
  • 返信する

> 人間性疑いますね。興味の話しですか?被災者の気持ち考えろなんて言ってませんよ。あなたおかしいわ。
> あなたは何を偽善者振ってるの?地震に興味あるから掲示板見てるんです!
> 震度4を大きいって表現してるだけで言葉の表現が乏しいですね!震度7なら何って表現する訳?
> もっと勉強した方が良いと思います!
> 備えても確実に手元にあることを前提に考えていますが、その程度の準備じゃ不十分ですね!
> 愚かです。

あの 東日本大震災を 経験者は 震度4でも 恐ろしいんだよぉ。 分からねえかなぁ? 暇人さんよぉ〜


Re^2: やはり

NO.76270 世紀末 2011/09/10 Sat 22:42 編集
  • 返信する

> 震度4の何が大きい訳?
> 寝てたら、震度4なんって感じないけど。
> 震災級以外興味ありません。
> 被災者の気持ち考えろ?いつまで被災者の振りをしてるんだよ。
> いい加減、政府にも国民にも見離されるぞ。

またお前か‥

暇人ニートw

闇打ちに気をつけろな!!


Re^2: やはり

NO.76285 匿名 2011/09/10 Sat 23:03 編集
  • 返信する

> 震度4の何が大きい訳?
> 寝てたら、震度4なんって感じないけど。
> 震災級以外興味ありません。
> 被災者の気持ち考えろ?いつまで被災者の振りをしてるんだよ。
> いい加減、政府にも国民にも見離されるぞ。

またあなた…
あなたこそみんなに見離されてることに早く気づいてください。

震災級!?よく軽々しくそんなことが言えますね!

ほんと不愉快!


Re^2: やはり

NO.76323 ヤッホー! 2011/09/11 Sun 00:54 編集
  • 返信する

> 震度4の何が大きい訳?
> 寝てたら、震度4なんって感じないけど。
> 震災級以外興味ありません。
> 被災者の気持ち考えろ?いつまで被災者の振りをしてるんだよ。
> いい加減、政府にも国民にも見離されるぞ。


あなたはそのまま寝ていなさい\(^O^)/


Re^2: やはり

NO.76351 KAZ 2011/09/11 Sun 02:35 編集
  • 返信する

> 震度4の何が大きい訳?
> 寝てたら、震度4なんって感じないけど。
> 震災級以外興味ありません。
> 被災者の気持ち考えろ?いつまで被災者の振りをしてるんだよ。
> いい加減、政府にも国民にも見離されるぞ。

あんた思考も名前も最低だな…


Re: やはり

NO.76362 匿名 2011/09/11 Sun 03:59 編集
  • 返信する

スレ主 うざ


Re^2: やはり

NO.76375 母より 2011/09/11 Sun 06:03 編集
  • 返信する

…また、荒れて来てますね。

地震、気をつけましょう。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 76168 やはり ななお 09/10 20:12
  2. 76170 Re: やはり @茨城県 09/10 20:20
  3. 76177 Re^2: やはり れい 09/10 20:26
  4. 76182 Re^3: やはり マリン 09/10 20:35
  5. 76181 Re^2: やはり ななお 09/10 20:34
  6. 76277 Re^3: やはり 魚がし 09/10 22:51
  7. 76291 Re^4: やはり ななお 09/10 23:24
  8. 76317 Re^5: やはり 魚がし 09/11 00:36
  9. 76178 Re: やはり さより 09/10 20:32
  10. 76185 Re^2: やはり ななお 09/10 20:41
  11. 76187 Re^2: やはり @茨城 09/10 20:43
  12. 76193 Re^3: やはり 武雷闘 09/10 20:48
  13. 76200 Re^4: やはり ななお 09/10 20:55
  14. 76208 Re^4: やはり マリン 09/10 21:04
  15. 76215 Re^5: やはり ななお 09/10 21:13
  16. 76216 Re^5: やはり 武雷闘 09/10 21:15
  17. 76236 Re: やはり 暇だね!退屈だよ! 09/10 21:53
  18. 76240 Re^2: やはり ななお 09/10 22:03
  19. 76275 Re^3: やはり 暇だね!退屈だよ! 09/10 22:48
  20. 76247 Re^2: やはり マリン 09/10 22:13
  21. 76258 Re^3: やはり ななお 09/10 22:24
  22. 76264 Re^3: やはり 暇だね!退屈だよ! 09/10 22:34
  23. 76276 Re^4: やはり マリン 09/10 22:51
  24. 76282 Re^5: やはり ななお 09/10 22:58
  25. 76293 Re^4: やはり 来るなら 来い 09/10 23:30
  26. 76270 Re^2: やはり 世紀末 09/10 22:42
  27. 76285 Re^2: やはり 匿名 09/10 23:03
  28. 76323 Re^2: やはり ヤッホー! 09/11 00:54
  29. 76351 Re^2: やはり KAZ 09/11 02:35
  30. 76362 Re: やはり 匿名 09/11 03:59
  31. 76375 Re^2: やはり 母より 09/11 06:03

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク