指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
大きな地震前に現れるという縦の雲に似ているので 気になります・・・・・・
神奈川県横浜市内で朝7:00過ぎに撮影しました
その後観察してましたら
その雲はほとんどそこから動かないのに 他の丸っこい雲はスイスイ
縦の筋を抜かし 流れていくのです・・・・・・
こちら築地もハッキリ見えました。時間帯も同じです。
今日は飛行機雲もハッキリ見えていたので確信はありませんでしたが少し気構えを持った方が良さそうですね。情報ありがとうございました。
こちら目黒区なのですが、今朝6時半頃、ウロコ状の黒い雲に混ざって真っ白な縦の雲が数本混ざっていました!写真と同じ感じです。
縦の雲だけ色が違いました。
違和感があったので気になっていました。
ルルさん
> 大きな地震前に現れるという縦の雲に似て
地震雲である可能性は否定しませんが、10種雲形の中の「巻雲」にも似ています。もしそうだとすると、10,000m前後の非常に高い空に、地面と並行に横たわっています。これが遠くにあると、この写真のような仰角の低い空に、目の錯覚で立ち上がっているように見えます。また、
> その雲はほとんどそこから動かないのに 他の丸っこい雲はスイスイ
> 縦の筋を抜かし 流れていくのです・・・・・・
丸っこい雲、すなわちはるかに標高の低い空にある「積雲」のほうが観察者の近くにあるため、(角速度が)速く移動して見える、という状況にも理由が繋がります。
ぺぇさん
> ウロコ状の黒い雲に混ざって真っ白な縦の雲が数本混ざっていました!写真と同じ感じです。
縦の雲だけ色が違いました。
真っ白な縦の雲は標高の非常に高い空に浮かんでいるため日光に照らされて明るく輝きますが、黒い雲はもっと標高の低い空で、東の空の別の雲の日陰に入っていたのではないでしょうか?
同じく横浜市内です。
私もその雲気になってました。
6:30頃はもう少しはっきりと捻れた感じで並んで出てました。
注意しておくに越したことはないですね。
> 大きな地震前に現れるという縦の雲に似ているので 気になります・・・・・・
>
> 神奈川県横浜市内で朝7:00過ぎに撮影しました
>
> その後観察してましたら
> その雲はほとんどそこから動かないのに 他の丸っこい雲はスイスイ
> 縦の筋を抜かし 流れていくのです・・・・・・
先ずは雲板に移動願います。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。