指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
こちら京都です。七夕を過ぎたのに、やはりセミは全く鳴いていません。例年なら全開でうるさい頃です。夜の夏の虫も、一切鳴かないのです…。ご参考までに投稿しました。
> こちら京都です。七夕を過ぎたのに、やはりセミは全く鳴いていません。例年なら全開でうるさい頃です。夜の夏の虫も、一切鳴かないのです…。ご参考までに投稿しました。
311以降、日本中の断層が変動して、その影響で地中の虫が羽化しにくい状態になっているのでしょうかね?
虫の専門家に聞いてみたいですね。
鳴かぬなら〜鳴くまで待とう 脂ゼミ
岩手ですがかなり鳴いてますよ
> 岩手ですがかなり鳴いてますよ
こちらも岩手ですが鳴いてません
こちらは九州中部・熊本県です。セミは鳴いていません。猛暑で時々豪雨があります。今日は夕立が雷雨で激しく降りました。夜間の虫の声も少ないように感じます。
> こちら京都です。七夕を過ぎたのに、やはりセミは全く鳴いていません。例年なら全開でうるさい頃です。夜の夏の虫も、一切鳴かないのです…。ご参考までに投稿しました。
大阪もまだ鳴きません(οдО;
> > こちら京都です。七夕を過ぎたのに、やはりセミは全く鳴いていません。例年なら全開でうるさい頃です。夜の夏の虫も、一切鳴かないのです…。ご参考までに投稿しました。
>
> 大阪もまだ鳴きません(οдО;
静岡県中部でも鳴いてません・・・
23区ですが公園が隣にあり、毎年世の中が夏休みに突入するとセミが合唱し始めます。
今年はどうなんだろか。
最近の投稿を見ていると、西で先に鳴き始める蝉が鳴いていなくて、東では鳴いてる。中間位置の関東甲信越では鳴いていたりいなかったり…
私は長野ですが、例年より少ない気がしますが 蝉は鳴いています。
東と西で何か違いが起きているのでしょうか?
ご存知の通り、蝉の幼虫は地中に7年居て木に登り成虫になり 1週間で生涯を終えます。地中で何かが起きていて、幼虫が地上に出るタイミングに狂いが生じているのでしょうか?
東の地震活動が活発で地熱が西よりも高い?とか?
私の勝手な考えですみません。
東京多摩、新宿は昨年を思い出すと、6月末にはうるさくないてましたよ。
多摩は自宅で、新宿は入院中に病室で聞いていたから懐かしい。日記に書いてありました。それを見て、私も蝉が泣かないことが気になっていました。
雨が少なすぎても多すぎてもセミは羽化できないようです。
今年は西日本では大雨だったようですし、そのせいではないでしょうか?
あとは、暑すぎても鳴かないともありました(知恵袋等にも記載されています)
ちなみに昨年、セミの鳴き声を聞いたのは7月下旬でした
こちらもセミみかけません。
こちら多摩西部(神奈川に近い)ですが鳴いていません。山に近い為、毎年ベランダに来ては テレビも聞こえないくらいの大合唱…今年はどうかな?
> こちら多摩西部(神奈川に近い)ですが鳴いていません。山に近い為、毎年ベランダに来ては テレビも聞こえないくらいの大合唱…今年はどうかな?
実家のある千葉県北西部ですが、午前中よりやっとニイニイゼミが鳴きはじめました。そうしたら、マグニチュード7.1の地震がありました。
そーいえば虫の鳴き声しませんね
鳴くのはたんぼの近くでカエルの鳴き声はききますが
今日はカエルもカラスも毎日うるさいのにないてません
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。