指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
2011年7月3日日曜日。ここは船橋。と言っても高台で海からはそんなに近くはない。それに、風はほとんど吹いてない。なのに、潮のにおい。海の海草のにおいを感じる。これが、一つ目の違和感。
二つ目の違和感。7月4日午後1時20分。娘が壁の時計が遅れているのではないかと訴える。
違う。娘のスマートフォンが2時40分と表示されていたのだ。壁の時計があっていて、スマートフォンが進んでいたんだ。そんなことあるの?3つ目の違和感は右の耳鳴り。キーンって痛みを感じた。
私と同じように違和感を覚えた人いませんか?
> 2011年7月3日日曜日。ここは船橋。と言っても高台で海からはそんなに近くはない。それに、風はほとんど吹いてない。なのに、潮のにおい。海の海草のにおいを感じる。これが、一つ目の違和感。
> 二つ目の違和感。7月4日午後1時20分。娘が壁の時計が遅れているのではないかと訴える。
> 違う。娘のスマートフォンが2時40分と表示されていたのだ。壁の時計があっていて、スマートフォンが進んでいたんだ。そんなことあるの?3つ目の違和感は右の耳鳴り。キーンって痛みを感じた。
>
> 私と同じように違和感を覚えた人いませんか?
なんでもかんでも地震にゃ関係ないでしょ。それって地震前兆?ただの出来事じゃね
> 2011年7月3日日曜日。ここは船橋。と言っても高台で海からはそんなに近くはない。それに、風はほとんど吹いてない。なのに、潮のにおい。海の海草のにおいを感じる。これが、一つ目の違和感。
> 二つ目の違和感。7月4日午後1時20分。娘が壁の時計が遅れているのではないかと訴える。
> 違う。娘のスマートフォンが2時40分と表示されていたのだ。壁の時計があっていて、スマートフォンが進んでいたんだ。そんなことあるの?3つ目の違和感は右の耳鳴り。キーンって痛みを感じた。
>
> 私と同じように違和感を覚えた人いませんか?
確かに携帯の時間が勝手に進んでたら気になるな
うちは昨日テレビに激しいノイズが入った
場所は東京都
耳鳴りも増えてるみたいだから気になるな
念には念を
備えあれば憂いなし
貴重な報告ありがとう
> 確かに携帯の時間が勝手に進んでたら気になるな
> うちは昨日テレビに激しいノイズが入った
> 場所は東京都
> 耳鳴りも増えてるみたいだから気になるな
> 念には念を
> 備えあれば憂いなし
> 貴重な報告ありがとう
関東さんは大人ですね。いつもレスが優しい。
> > 確かに携帯の時間が勝手に進んでたら気になるな
> > うちは昨日テレビに激しいノイズが入った
> > 場所は東京都
> > 耳鳴りも増えてるみたいだから気になるな
> > 念には念を
> > 備えあれば憂いなし
> > 貴重な報告ありがとう
>
> 関東さんは大人ですね。いつもレスが優しい。
↑↑↑
私もいつもそう思ってましたぁ
人情味があって好感持てます(^-^)
あったんさん、また情報お願いしますね!
> > 確かに携帯の時間が勝手に進んでたら気になるな
> > うちは昨日テレビに激しいノイズが入った
> > 場所は東京都
> > 耳鳴りも増えてるみたいだから気になるな
> > 念には念を
> > 備えあれば憂いなし
> > 貴重な報告ありがとう
>
> 関東さんは大人ですね。いつもレスが優しい。
そっかなぁ?
嫌いではないけど、
レスがいつも優しいとは
思ったことないけど?
栃木の者ですが昨夜のCM(消臭力の男の子)の顔が歪んで2秒程止まり、娘と一緒に笑ってしまったのですが、地震と関係あるのならば笑えないって思ってしまいました(汗)
309の日…5強の後ですが、自宅近くで 人生で初の迷子(大人なので迷ババァ?)になりました。
その日から 頭痛と肩痛が 酷く ずっとマッサージ器が手放せませんでした。
そして 311…地震が来てから不思議な事に 痛みは全くなくなりました。
更に407の日は 肩が痛み もしかして『来るかも…』と思っていたのを 忘れかけた時に 6強。
更に更に 昨日から 頭痛が激しく ゲェゲェしてしまい 本日も頭痛があります。
事故の後遺症で 気圧に左右されてるのかもしれませんが 一応ご報告。
同じだ!
311の前1週間凄い肩こりで100均で磁石買って当ててたの思い出した。地震直前辺りに症状が一切消えたんだよなぁ
因みにハグキ通?もあったな
あと自分は肩こり持ちではないです
> 309の日…5強の後ですが、自宅近くで 人生で初の迷子(大人なので迷ババァ?)になりました。
>
> その日から 頭痛と肩痛が 酷く ずっとマッサージ器が手放せませんでした。
>
> そして 311…地震が来てから不思議な事に 痛みは全くなくなりました。
>
> 更に407の日は 肩が痛み もしかして『来るかも…』と思っていたのを 忘れかけた時に 6強。
>
> 更に更に 昨日から 頭痛が激しく ゲェゲェしてしまい 本日も頭痛があります。
>
> 事故の後遺症で 気圧に左右されてるのかもしれませんが 一応ご報告。
♀さん、一回脳外科で検査受けた方がいいですよ(´Д`;)
昔TVで脳の病気になった人の体験談とちょっと似てます(汗)
重大な疾患かもしれませんよ
> ♀さん、一回脳外科で検査受けた方がいいですよ(´Д`;)
> 昔TVで脳の病気になった人の体験談とちょっと似てます(汗)
> 重大な疾患かもしれませんよ
ご心配頂き 恐縮です(^_^;)
事故に遭った時に MRI撮ったし 二日前に血圧計った時も 正常でした(^-^;
けど 普通に見たら…
迷子(迷ババァ)
↓
肩痛
↓
頭痛
↓
ゲェゲェ
↓
頭痛
…やっぱ 病院行けって 思いますよね。
同じく、幕張の陸よりも日曜日に潮のにおいを感じました。普段は感じません。
3月11日の前は頻繁に私の携帯の電源が電池ぎれでもないのに落ちていましたが、最近は落ちてません。
震災の後になって考えてみると前兆だったのかな…と思います。
違和感って心に残るものですよね…
気をつけましょう
同日に、埼玉県八潮市でも、潮の匂いがしました。
前兆か?わかりませんが、海が無い埼玉県では、珍しい匂いでした。
葛西の陸寄りに住んでますが、
気温が高い日は夜でも潮の匂いが流れてきます。
ただ、ドア近くまで行かないと室内はわからないはずなのに、日曜日は働いているお店の中まで潮の香りが充満して違和感を感じました。
船橋港から3〜4q位の所に住んでいます。
近所に川があり夏場は風向きによって海のにおいがします。
日曜はいつもより潮の香りが強かったですね。
午前中は風が吹いていたかわかりませんが、昼過ぎは南から(海から)の風が吹いてましたよ。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。