指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
前兆とは関係ない質問で申し訳ありません。私の家ではあの震災以降、水道水をペットボトルに何本かストックしているんですが、この暑さゆえ、どの位のペースで取り替えたらよろしいのか教えて欲しいです。ちなみに外の小屋に保管してます!水もすぐ腐りますよね‥ 前兆だか解りませんがそちらも報告致します。夜7時頃ですが つの字 のくねった雲が熊谷市上空に見えました。写メとれてませんすみません!
他の皆様・・・場違いですみません。
水道水は、1〜2日くらいが限度だと
思います。生活用水なら良いですが、
飲み水にはハイリスクです。
滅菌処理していない容器に水道水をPTBに
入れて夏場の保存は危ないですよ。
アルカリイオン水なら2L×6本入り
1箱で600円くらいですから、新品を
買ってストックしましょう。
千円程度で命が助かるなら安いものです。
当方、3月で1週間ほどライフラインが
全滅しましたが、寒い時期でも水の消費
だけはケチれません。
それと、熱中症対策にスポーツドリンク
を数本は用意した方が良いですね。
USB出力のある、ダイナモライトや
ラジオとUSB扇風機があると、申し訳程度に
はなると思いますよ。
> 他の皆様・・・場違いですみません。
>
> 水道水は、1〜2日くらいが限度だと
> 思います。生活用水なら良いですが、
> 飲み水にはハイリスクです。
>
> 滅菌処理していない容器に水道水をPTBに
> 入れて夏場の保存は危ないですよ。
>
> アルカリイオン水なら2L×6本入り
> 1箱で600円くらいですから、新品を
> 買ってストックしましょう。
> 千円程度で命が助かるなら安いものです。
>
> 当方、3月で1週間ほどライフラインが
> 全滅しましたが、寒い時期でも水の消費
> だけはケチれません。
>
> それと、熱中症対策にスポーツドリンク
> を数本は用意した方が良いですね。
>
> USB出力のある、ダイナモライトや
> ラジオとUSB扇風機があると、申し訳程度に
> はなると思いますよ。
スポーツドリンクも良いですね(^∀^)
私も参考にさせて頂きます!
前日、テレビで専門家の人がおっしゃっていたのは、常温だと3日、冷蔵庫だと1週間はもつそうですよ〜その時に条件が一つあり、水を注ぎ口いっぱいまで入れることだそうです。
空気が入ると腐りやすいためみたいですね
我が家もその方法でやっています
今のところ大きな地震はありませんが、我が家は断層の上。
母が同じ事しています。
こういう質問主さんがいると、うちだけが不安ってわけじゃないって思う。
水は腐ります。市販の水が腐っていたこともあります。よほど冷やすとか電気分解して酸性とアルカリ性に分け酸性で皿を洗いアルカリ性を保管するとか、メーカーに聴いて見ては、又は、保健所 気温の低い暗い場所 硬水と軟水がありますし、水道水 ヤフー知恵袋に聞きましょう。あとは東京水産大学 東京都水道局 など(;_;)
浄水器を通した水は塩素を取り除いてしまう機種が多くその場合は1日ぐらいです。
電気還元してアルカリイオン水を作り出す物も浄水機能がほとんどの場合付いていると思うので1日と考えるのが無難です。冷蔵庫でも3.4日と考えた方が良いかも。
実際には5日ぐらいたったのを飲んでいますが。
水道水のほうが日持ちします。
他の方が言っている様に常温3日ぐらいと考えたほうが良いですね。冷蔵庫なら1週間で。
皆様、ありがとうございます!本当に有難いです。水道水ってそんなモノなのですね‥私の家は大人数で、誰も防災意識もなく私一人で大きなペットボトルに15本ほどとりかえてます。お水もったいないのでお風呂で使っています!‥本当頻繁にとりかえるとなるとかなりキツイですね(泣) 私の家も断層近辺ですよ(泣)ダカラ不安ですよもちろん‥m(_ _)m
ノアさん
Q「水は腐りますか?」
A「いいえ。水(H2O)は腐りません」
これは挙げ足取りではありません。「水が腐る」を正確に言いなおすと、水の中に含まれる有機物をエサとして、カビや雑菌類が繁殖することです。
ですので、保管中の水の中に《有機物》と《生きたカビや雑菌類》の両方が共存する事が発生条件であって、いずれか片方がなければ、永久に「水が腐る」ことはありません。
また仮に「水が腐った」としても、人体に有害かどうかは別問題なので、使い道がなくなる訳でもないです。
当家では、風呂の湯は2日ごとにしか換えません。2日目の湯は、1日目に溶け込んだ皮脂などタップリの有機物をエサにかなりの雑菌が繁殖しまくった「腐りきった水」ですが、この風呂に永年入り続けて健康被害が出たことはありません。
ということで、当家での災害時断水時対策は
(1)飲み水:市販の2リットルPETボトル
(2)生活用水その1:↑の空き容器に水道水を満たして床下貯蔵
(3)生活用水その2:近所の川から汲み上げてくる
の3本立てです。(2)は、どれだけの本数が溜まったか分かりませんが、奥の方に押し込まれたものは何年も水を入れ替えてません。
> ノアさん
>
> Q「水は腐りますか?」
> A「いいえ。水(H2O)は腐りません」
>
> これは挙げ足取りではありません。「水が腐る」を正確に言いなおすと、水の中に含まれる有機物をエサとして、カビや雑菌類が繁殖することです。
>
> ですので、保管中の水の中に《有機物》と《生きたカビや雑菌類》の両方が共存する事が発生条件であって、いずれか片方がなければ、永久に「水が腐る」ことはありません。
>
> また仮に「水が腐った」としても、人体に有害かどうかは別問題なので、使い道がなくなる訳でもないです。
>
> 当家では、風呂の湯は2日ごとにしか換えません。2日目の湯は、1日目に溶け込んだ皮脂などタップリの有機物をエサにかなりの雑菌が繁殖しまくった「腐りきった水」ですが、この風呂に永年入り続けて健康被害が出たことはありません。
>
> ということで、当家での災害時断水時対策は
>
> (1)飲み水:市販の2リットルPETボトル
> (2)生活用水その1:↑の空き容器に水道水を満たして床下貯蔵
> (3)生活用水その2:近所の川から汲み上げてくる
>
> の3本立てです。(2)は、どれだけの本数が溜まったか分かりませんが、奥の方に押し込まれたものは何年も水を入れ替えてません。
ブライトさんのいう通り水(H2O)は腐る事はないです。
浄水器ではなく、蒸留水器で純水を作り、保管をするのがベストかと思ってます。
純水も防災コーナーに置いてある所もありますよ。
家では蒸留水器はないので、2リッタ-ペットボトル10本と水専用ポリタンク20リットル、冷温兼用アルミタンク10リットルを3〜4日おきに水道の蛇口に簡易フィルターを付けて汲み替えをしています。古い水は洗濯機やお風呂に使ってます。
震災時、仙台は雪が降ったので衣装ケースに雪を入れて溶けた水を洗い物やトイレに使いました。川の水を汲んで方も多かったです。
フォーラムの様な内容になりましたが、ご参考になればと思います。
皆さん
参考になりました
ありがとうございます
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。