指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
やっぱり311後になって気にし過ぎなのか?
でも本当におかしいから挙げますね!!
宮城県南部より。
カーラジオのノイズが今月から半端じゃない!
放送の声がほとんどまともに聴けません!
あと昨日…市の水道
が何の報せもなく、長時間、昼過ぎから夜までストップしました!
家は山の中で山から来る水道は普通に使用出来ましたがなぜだか市の水道は詰まった様にストップ…原因不明。
現在は回復してますが違和感あり(泣)
夜中は鳥が鳴いているしうるさい。
キジも頻繁に鳴いています。
あっ‥昨日そういえば緊急地震速報で山形って出たけれど誤報だったらしいですね‥
そちらの方は
大地震発生場所ですし
まだまだエネルギーがあるので
異変続きでもおかしくはないと思います。
> そちらの方は
> 大地震発生場所ですし
> まだまだエネルギーがあるので
> 異変続きでもおかしくはないと思います。
コメントありがとうございます。
その通り宮城県はまだまだ警戒が必須なんですよね…
とにもかくにも備えあれば憂いなし!
落ち着いた対応は難しいですけど、いつでも情報を受け取れる環境にしておきたいです。
こんにちわ(*´∀`*)
あたしも宮城南部の角田市に住んでますが水道は大丈夫でした。
ラジオのノイズも今のところ大丈夫です。
主様はどちらにお住まいですか?
早く落ち着いてくれればいいのですが…まだまだ不安がつきませんよね(´;ω;`)
お互いに気をつけて生活しましよう(´∀`)
> こんにちわ(*´∀`*)
>
> あたしも宮城南部の角田市に住んでますが水道は大丈夫でした。
>
> ラジオのノイズも今のところ大丈夫です。
>
> 主様はどちらにお住まいですか?
>
> 早く落ち着いてくれればいいのですが…まだまだ不安がつきませんよね(´;ω;`)
>
> お互いに気をつけて生活しましよう(´∀`)
こんばんは
私は宮城県の白石市出身です!
そうですね、注意して生活して行きましょ♪
> やっぱり311後になって気にし過ぎなのか?
> でも本当におかしいから挙げますね!!
>
> 宮城県南部より。
> カーラジオのノイズが今月から半端じゃない!
> 放送の声がほとんどまともに聴けません!
→311の震災前にも起きていたのですか。冷静にご判断ください。
> あと昨日…市の水道
> が何の報せもなく、長時間、昼過ぎから夜までストップしました!
> 家は山の中で山から来る水道は普通に使用出来ましたがなぜだか市の水道は詰まった様にストップ…原因不明。
> 現在は回復してますが違和感あり(泣)
→長時間に渡ったとのこと。念のため、水道局にご確認ください。
> 夜中は鳥が鳴いているしうるさい。
> キジも頻繁に鳴いています。
→311の震災前にも起きていたでしょうか。
> あっ‥昨日そういえば緊急地震速報で山形って出たけれど誤報だったらしいですね‥
> > やっぱり311後になって気にし過ぎなのか?
> > でも本当におかしいから挙げますね!!
> >
> > 宮城県南部より。
> > カーラジオのノイズが今月から半端じゃない!
> > 放送の声がほとんどまともに聴けません!
>
> →311の震災前にも起きていたのですか。冷静にご判断ください。
>
> > あと昨日…市の水道
> > が何の報せもなく、長時間、昼過ぎから夜までストップしました!
> > 家は山の中で山から来る水道は普通に使用出来ましたがなぜだか市の水道は詰まった様にストップ…原因不明。
> > 現在は回復してますが違和感あり(泣)
>
> →長時間に渡ったとのこと。念のため、水道局にご確認ください。
>
> > 夜中は鳥が鳴いているしうるさい。
> > キジも頻繁に鳴いています。
> →311の震災前にも起きていたでしょうか。
>
> > あっ‥昨日そういえば緊急地震速報で山形って出たけれど誤報だったらしいですね‥
こんばんは!
311前は『あれっ?』て感じで不思議な感じはしてたんですよね…
ノイズにしてもキジにしても…
でもまさかこんなことになるなんて全く予想できなかったんですよ!
なんか悔しいです。
ちょっとした現象が気になってしまいますよね。
こちらは宮城中部ですが、ノイズや鳥さん達の異変はないように思います。
ちょっと心配なのは水道ですかね。
止まったりはないのですが、地震後暫くはセシウム濃度が高かったですから野菜一つ洗うのに色々手間取ってました。
今は検出なしとの事ですが、イマイチ信用できないでいます。
まだまだ予断を許さない日々ですが、
用心しながら頑張っていきましょう。
瓦礫に囲まれ悪臭に耐えながら生活している方達、
ライフラインも復旧していない地域もありますしね。
> ちょっとした現象が気になってしまいますよね。
>
> こちらは宮城中部ですが、ノイズや鳥さん達の異変はないように思います。
>
> ちょっと心配なのは水道ですかね。
> 止まったりはないのですが、地震後暫くはセシウム濃度が高かったですから野菜一つ洗うのに色々手間取ってました。
> 今は検出なしとの事ですが、イマイチ信用できないでいます。
>
> まだまだ予断を許さない日々ですが、
> 用心しながら頑張っていきましょう。
>
> 瓦礫に囲まれ悪臭に耐えながら生活している方達、
> ライフラインも復旧していない地域もありますしね。
こんばんは!
沿岸部の被災地は本当に我々が想像する以上の困難を抱えてますよね!
何よりライフラインが未だに復旧してないなんて辛過ぎる!!
せめて津波の防潮提は早くなんとかしてもらいたいですね!
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。