指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
トイレの水位がおかしく
勝手にゴボゴボ音がしたので
確認しに行き
流してみると
少なくなったり
上がってきたり。
特に詰まってもなく
311前にも
同じ事がありました。
> トイレの水位がおかしく
> 勝手にゴボゴボ音がしたので
> 確認しに行き
> 流してみると
> 少なくなったり
> 上がってきたり。
>
> 特に詰まってもなく
> 311前にも
> 同じ事がありました。
こんにちは。
前回は311の何日前にあったのでしょうか?
前回まさか地震がくると思ってなかったので
はっきり記憶にないのですが
3月に入ってからでした。
配管は地震後に
業者がチェック済みです。
> 前回まさか地震がくると思ってなかったので
> はっきり記憶にないのですが
> 3月に入ってからでした。
>
> 配管は地震後に
> 業者がチェック済みです。
お返事ありがとうございますm(_ _)m
前回の異変を例に取り単純計算すると一週間前後と言うようにも思えますね。
いつ、どこで、必ずくるとも言えない今の状況ですが、心の負担がへるには個人個人、気が済むくらい(安心できるくらい)の準備をしておくのも一つですね(*_*)
わたしも、備え、心構え、非難のイメトレをしているので、何となく安心感があり、精神的不安から少し解放されてます(^-^)
最悪、免許証などの身分証明が有れば被災して、判子や通帳が無くても色々な手続きがスムーズに出来るのでそれさえ有れば良いと言う気楽さもあります。
> トイレの水位がおかしく
> 勝手にゴボゴボ音がしたので
> 確認しに行き
> 流してみると
> 少なくなったり
> 上がってきたり。
>
> 特に詰まってもなく
> 311前にも
> 同じ事がありました。
私も311の前日に同じ様な事がありました。
場所は宮城県大崎市で、水洗トイレの溜まっている水がボコボコと噴き上がっていてなんでだろうと不思議に思っていました。
下水管と地震との関係があるかはわかりませんが…(汗)
トイレではないのですが、
キッチンの排水口が今朝からゴボゴボと音を立てまくるので(特に調子悪くはない)、
???と思っていました。
何かあるんですかね・・・
皆さんレスありがとうございます(^^)
必ず関係あるかはわかりませんが
一応備えておきましょう!
トイレがそんな状態なので水位が上がったらどうしようかと怖くて
大が出来ない主です(笑)
前回は
下がった後に
ギリギリまで上がってきて
夜中だった為
時間を置いていたら
数時間後に
勝手にゴボゴボ下がりました。
その現象は
その一日のみでした。
すみません
汚いですが画像です。
普段は便器半分よりちょっと下辺りまでが
めちゃくちゃ下までしか
水がないです。
> すみません
> 汚いですが画像です。
>
> 普段は便器半分よりちょっと下辺りまでが
>
> めちゃくちゃ下までしか
> 水がないです。
ホントに少ないですね(^^;)
被災してもいないのにトイレが億劫になるのは心身疲れると思います…
お風呂の水をバケツですくって流してみてはいかがでしょうか?
普段からお風呂の水をすぐに捨てず、取っておくのも、もしもの時に役立にたちます。
流れないトイレで何度も流す努力(まして夜中などに…)をするよりも無駄な時間や労力を使わず、節約もついでにできちゃいますよ(・∀・)
うちはマンションですが時々そのような現象が起きますょ。
ゴボゴボいって便器の水がまったくなくなってます。
原因はわかりませんが 前からあるので気にしてませんでした。
気圧とか周囲の工事とかググると色々な原因が載っていますよ
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。