指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
ソフバンとDOCOMOの
二つ持っているの
ですが急に充電が
切れてしまいには
DOCOMOの方は
まったく充電が
できません
なんか予兆と
関係あるのでしょうか?
たんなる故障なら
いいのですが(>_<)
めったにないので
投稿しました
お住まいの場所はどこですか?
三重です(>_<)
> ソフバンとDOCOMOの
> 二つ持っているの
> ですが急に充電が
> 切れてしまいには
> DOCOMOの方は
> まったく充電が
> できません
> なんか予兆と
> 関係あるのでしょうか?
> たんなる故障なら
> いいのですが(>_<)
> めったにないので
> 投稿しました
僕は、デジタル機器の不具合よりも硫黄臭のほうを
当てにしてるのですが、最近、テレビのリモコンが効かない時に、地震が起きてたり、
今日もなぜか、朝から携帯(iphone)が通話する寸前に5回も連続で切れてしまうという事がありました。
また4,16の余震の時は、充電がいつもは朝100%で出勤して夕方6:30くらいでも80%ほどあるのに、その日は昼前に30%に落ちてたこともありました。
電磁波の影響も考えられますので、気にかけておいて問題はないと思います。
ただ、なんでもかんでもこじつけて考え過ぎるのも精神衛生上良くないので、備えだけ万端にして不安を解消しましょう!!
ソフバンとDOCOMOの
二つ持っているの
ですが急に充電が
切れてしまいには
DOCOMOの方は
まったく充電が
できません
なんか予兆と
関係あるのでしょうか?
たんなる故障なら
いいのですが(>_<)
めったにないので
投稿しました
PCのハ-ドディスクから充電しているのか、普通に コンセントから充電しているのか? いずれも充電するコ-ドの接触では?以前私が経験済みです。チョクチョク電池を変えたりコ-ドの差し込み口への付け外しをするので、フタもコ-ドも馬鹿に成ってしまう。ショップで新しいコ-ドで確認して貰えば判ります。pointで交換可能。余談。私は電池パック5個予備に持ち歩いています。放電はしません。携帯が古いと漏電はあるように思いますが。
> ソフバンとDOCOMOの
> 二つ持っているの
> ですが急に充電が
> 切れてしまいには
> DOCOMOの方は
> まったく充電が
> できません
> なんか予兆と
> 関係あるのでしょうか?
> たんなる故障なら
> いいのですが(>_<)
> めったにないので
> 投稿しました
>
三重県ですけどDOCOMOもソフバンもいつもどおり大丈夫ですけど
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。