指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
うろこ雲で埋め尽くされてます。停滞していて怖いです。
> うろこ雲で埋め尽くされてます。停滞していて怖いです。
> > うろこ雲で埋め尽くされてます。停滞していて怖いです。
今
ベランダから見ました。
うろこ雲に覆われてますね…
足立区千住からです。
渋谷区もです。一面鱗です。
神奈川県東部
16:00〜17:00くらい
確認しました。
空全体を埋め尽くしていて、遠くの空まで続いていました。
> うろこ雲で埋め尽くされてます。停滞していて怖いです
杉並区もです。気味悪いです。気をつけましょう。
江戸川区上空も凄いです。
> うろこ雲で埋め尽くされてます。停滞していて怖いです。
山梨県もかなり広範囲がうろこ雲で埋め尽くされてました。
相模原市南区でも見ました。
気持ち悪いと思って、ベランダからみました。
何も起きないことを願います。
低気圧が近づいていると鱗雲ができやすいみたいです。
明日かあさってあたり雨になりますよ〜
> うろこ雲で埋め尽くされてます。停滞していて怖いです。
スレを立てようかと思ってたことろですよ。
なんか、この夜空に浮かぶ雲は、ウロコ雲というより、石垣みたいな雲ですな。
虹も道南から秋田、そして埼玉や富山でも見られてましたからな。
もしもひとつの震源なら、やっぱMが高めの海溝型の地震かも知れませんな。
またもや三陸沖辺りなのかなぁ。
それか個別に仙台から宮城、福島から千葉と岐阜や長野北部辺りですかねぇ。
夕方、東京北東部から、北西の空を写しました。
こんばんは('-'*)私も今、自宅ベランダから確認いたしました…((゚Д゚ll))まだ…出てます…。
神奈川県東部川崎市より。
>> それか個別に仙台から宮城、福島から千葉と岐阜や長野北部辺りですかねぇ。
これは?
1.火山活動の状況
草津白根山では、湯釜付近を震源とする火山性地震が、昨日(5日)午後
から発生し始め、本日(6日)07時頃より増加しています。本日00時か
ら10時までの地震回数は61回(速報値)です。
草津白根山では、5月27日に火山性微動が観測されるなど、火山活動に
高まりが見られています。
> これは?
> 1.火山活動の状況
> 草津白根山では、湯釜付近を震源とする火山性地震が、昨日(5日)午後
> から発生し始め、本日(6日)07時頃より増加しています。本日00時か
> ら10時までの地震回数は61回(速報値)です。
> 草津白根山では、5月27日に火山性微動が観測されるなど、火山活動に
> 高まりが見られています。
これは非常に興味深いですねぇ。
先日の新潟地震で目を覚ましましたのかも。
やはりその後は長野に触発かもですな。
雲停滞してませんよ
順調に東に流れています。
うろこ雲って…地震の前兆なんですか?
あ、いや、都内ですが、確かに私も今日うろこ雲見ました。
でも…
子供の頃(←何十年も前)からうろこ雲なんて相当数見てるけど、一度も今回みたいな大地震は起きていません。
> うろこ雲って…地震の前兆なんですか?
> あ、いや、都内ですが、確かに私も今日うろこ雲見ました。
>
> でも…
> 子供の頃(←何十年も前)からうろこ雲なんて相当数見てるけど、一度も今回みたいな大地震は起きていません。
確かに↑↑同意!!
> うろこ雲って…地震の前兆なんですか?
> あ、いや、都内ですが、確かに私も今日うろこ雲見ました。
>
> でも…
> 子供の頃(←何十年も前)からうろこ雲なんて相当数見てるけど、一度も今回みたいな大地震は起きていません。
九州出身ですが、子供の頃鱗雲1度も確認した事ないです(!!)入道雲ばかりで鱗雲はここ何年しか確認してません。
> 雲停滞してませんよ
>
> 順調に東に流れています。
↑3時間前の話ですよ。そりゃ無くなるかもね。
> ↑3時間前の話ですよ。そりゃ無くなるかもね。
順調に流れてる
=地震雲ではない
でしょう?
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。