指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
【日本付近m7規模注意】 現時点での警戒地域
東海ー関東ー東北
ちょっと長期戦( $(帳 ・ ぢ月10日)
になるかもしれません。
本命震源は
静岡東部ー相模湾ー房総です。
http:スラスラblog.livedoor.jp/esasani/
wakuwaku1949 (わくわく)
> 【日本付近m7規模注意】 現時点での警戒地域
> 東海ー関東ー東北
> ちょっと長期戦( $(帳 ・ ぢ月10日)
> になるかもしれません。
> 本命震源は
> 静岡東部ー相模湾ー房総です。
>
> http:スラスラblog.livedoor.jp/esasani/
>
> wakuwaku1949 (わくわく)
え??どうゆうこと?くわしくお願いいたします!!みれないから!
私も詳しく知りたい!!
くるかもメールみたいなサイトのツイッター連絡できた内容です
本命に住んでいます。
心配がつきません。
警戒の日々に疲れてしまっています。
非常食のカロリーメイトも食べちゃったし(泣)
カロリーメイト
なんで食べた(笑)
千葉房総さん
> 本命に住んでいます。
>
> 心配がつきません。
> 警戒の日々に疲れてしまっています。
>
> 非常食のカロリーメイトも食べちゃったし(泣)
無責任なデマ情報に振り回されて、来ない地震に怯え、疲れてしまった、という方は少なくないと思います。
余震や誘発と考えられる地震は、徐々に発生間隔を拡げ、規模を小さくしながら、終息の方向に向かっていることは間違いないと思いますが、2004年12月のスマトラ島沖地震M9.0の後、少し離れた場所で2005年2月にM7.4、3月にM8.6といった大地震が発生した事実もありますので、まだまだ長期的な警戒は解けないと考えています。
「長期的な警戒を解かない」とは、少し言い換えると、「日常生活を送りながら、無理なく継続可能な防災対策をキープすること。“対策をキープ”とは、デマ情報(=ネットに出回る、日時を指定した【全ての】予知/予言)に振り回されて、対策レベルを上げたり下げたりする必要性を気にしないこと」ということになります。
千葉房総さんは「警戒の日々」の過ごし方として、具体的には以下の△と□には何を当てはめられたでしょうか?
「普段やらない△△△を実施した」
「普段やってた□□□を我慢した」
これに対する私の個人的回答ですが、これまで何度か紹介した同じ図で恐縮ですが、通常時であれば、@で大丈夫でした。ただ、今後数ヶ月は、少しだけレベルを上げてA程度をキープしたいです。いずれにしても、日常生活を送る上でさほどの負担やストレスにはならないはずですし、逆にある程度の自信が得られると思います。
@やAをろくに実施しないまま、巷に流れるデマ情報にふりまわされて、Bの必要について気にしはじめると、そのようなデマ情報は入れ替わり立ち替わり日替わりで入り続きますから、毎日気にしなければならなくなってしまい、ストレスを病んでしまう懸念があるのです。
> 本命に住んでいます。
>
> 心配がつきません。
> 警戒の日々に疲れてしまっています。
>
> 非常食のカロリーメイトも食べちゃったし(泣)
私も非常食をツマミやオヤツに食べてしまっていますw
3.11以前に買っておいた気仙沼の缶詰が1つあるのですが、感慨深いものがあって残っています。
以前にも書きましたが、少しの期間我慢すれば何とかなります。
今回の震災で確信しました。
まずは、身の安全の確保をお互い心掛けましょう^^
> > 本命に住んでいます。
> >
> > 心配がつきません。
> > 警戒の日々に疲れてしまっています。
> >
> > 非常食のカロリーメイトも食べちゃったし(泣)
>
> 私も非常食をツマミやオヤツに食べてしまっていますw
> 3.11以前に買っておいた気仙沼の缶詰が1つあるのですが、感慨深いものがあって残っています。
> 以前にも書きましたが、少しの期間我慢すれば何とかなります。
> 今回の震災で確信しました。
> まずは、身の安全の確保をお互い心掛けましょう^^
私も、どうしても我慢できず車に積んでいたお菓子食べちゃって、親に怒られました(笑)
補充しておこf^_^;
南関東の人は最低でも1ヶ月分の水、食料が必要になりますよ〜
3週間以内に買い溜めし終えたほうが‥
> 南関東の人は最低でも1ヶ月分の水、食料が必要になりますよ〜
>
> 3週間以内に買い溜めし終えたほうが‥
確かに、日頃から備えるに越したことありませんね。
ただ、3週間以内にとは何かあるのでしょうか?
また、1ヶ月分の水と食料の意味もわかりません。
人は1日2〜3リットルの水が必要とされています。
非常事態で少なくみても、1ヶ月の量は凄いことになります。
これが家族と一緒に住む家庭なら、水以外に食料で、どれだけの備蓄量になるのでしょうか?
また、1ヶ月分も水と食料が必要な非常事態に家は無事とも思えません。
シェルターみたいなところに保管するなら、話は別ですけど・・・
お子さんがいる家庭なら粉ミルク1ヶ月分の用意に賛成です。
今回でも救援物資として、行き届いていなかったので・・・(今回の震災では水の配給があっても、沸かす機材が少なかったそうです。まあ、この辺りは、アウトドアが得意なご近所さんに野外でお湯を沸かせて貰えば済む話ではあります)
保存食品でも消費期限はあります。
各自で無理がない範囲で備え、過度にならないことが望ましいと思うのですが、如何でしょうか?
私も、どうしても我慢できず車に積んでいたお菓子食べちゃって、親に怒られました(笑)
>
> 補充しておこf^_^;
コラッ!母さんの分も食べちゃったの?
ダメでしょっ。
千葉、やっぱり来ますよね……。
下手したら、自宅だけじゃなく、大学も消えるかも(´・ω・`)
ちなみに、非常食はフリーズドライだと栄養素が残るのでオススメです
> 千葉、やっぱり来ますよね……。
>
> 下手したら、自宅だけじゃなく、大学も消えるかも(´・ω・`)
>
> ちなみに、非常食はフリーズドライだと栄養素が残るのでオススメです
なるほど!ドライフードですか。φ(*'д'* )メモメモ
実は・・・レーズン系が私の唯一の苦手だったりします(^▽^;)
今回の被災者され避難食の方は、落ち着くまでの暫くの間、栄養が偏ってしまったみたいですね。
千葉なら迂回したとしても、陸路が遮断されるところは少ないはずです。
それに東京は首都だけあって、被災地になっても防災の観点から言えば強いはず。
そのお隣の千葉でしたら、命さえあれば何とかなると思っています。
海沿いにお住まいでしたら、まずは避難を優先に考えて、避難ルートをシュミレーションしてみては如何でしょうか^^
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。